• アダン ラジオ
  • ギャラリー ラナイ オンラインショップ
  • 飲み食う

    • アダン開店事情
    • アダン
      • お店/アクセス
      • メニュー
    • バー希望
      • お店/アクセス
      • メニュー
      • DJ情報
    • ギャラリー ラナイ
      • ご案内/アクセス
      • 最新ニュース
  • 観る

  • 聴く

  • 酔談

  • 読む

ギャラリー情報
観る >

BRUCE OSBORN写真展〜Nature calls〜&常設展〜once upon a time in Los Angeles〜

BRUCE OSBORN写真展〜Nature calls〜&常設展〜once upon a time in Los Angeles〜
2022年2月3日〜2022年3月29日

BRUCE OSBORN写真展 
○常設展/泉岳寺「アダン」

〜once upon a time in Los Angeles〜
コロナ禍により開廊時間が不安定です、コチラからご確認ください→https://adan-radio.com/
※無休

○期間限定展/渋谷「バー希望」2F「南洋ギャラリー」
〜Nature calls〜
2月3日(木)〜3月29日(火)
コロナ禍により開廊時間が不安定です、コチラからご確認ください→https://adan-radio.com/kibou/
※水曜休廊
※土曜日、日曜日は夕方よりDJ TIMEとなり、照明が暗くなります。ご了承下さい。

BRUCE OSBORN:ブルース・オズボーン/プロフィール
www.bruceosborn.com/
葉山在住。
L.A. Art Center College of Design で、コマーシャル写真を専攻。
1980年の写真展「LA Fantasies」をきっかけに、日本での活動を本格的開始。
ボストン子供の博物館の企画展「TEEN TOKYO」では、東京のティーンエージャーを撮影した作品を展示。インターネット初期の頃から双方向通信企画に従事。MCET(ボストン)制作の教育番組ではディレクターを務め、アメリカの高校生にむけて“生の日本情報”を伝えた。
1982年から始めた親子写真の撮影は今年で40年目。撮影した親子は 8500組を超えた。2003年より7月の第4日曜日を「親子の日」と提唱。記念日協会に登録され、後に「記念日文化功労賞」授与。「親子」をテーマにした写真展は、オリンパスギャラリー、日本外国特派員協会、山梨県立美術館、金沢21世紀美術館、 愛・地球博園内愛知県児童総合センターなど全国各地で開催。シンガポール、アメリカ、韓国などでも展示会を行い共感を得た。
「親子の日」の活動への評価を受け東久邇宮文化褒賞を授与。写真家としてのみならず、ソーシャルな活動にも意欲的に取り組んでいる。

南洋ギャラリー

東京都渋谷区神山町7-8
7-8 Kamiyama-cho Shibuya-ku Tokyo
Phone:03-5465-7577
Google Mapをみる >>

アダン ラジオ
アダン ラジオ
  • 飲み食う
  • アダン開店事情
  • アダン
  • バー希望
  • ギャラリー ラナイ
  • 飲み食う
    • アダン開店事情
    • アダン
    • バー希望
    • ギャラリー ラナイ
  • 観る
  • 聴く
  • 酔談
  • 読む
© 2016 , ADAN GROUP
© 2016 , ADAN GROUP

PAGE TOP↑